マラソン(42.195km)
申込時に福井県に住所のある方
これまで開催した「ふくい桜マラソン2024」または「ふくい桜マラソン2025」(以下、「過去大会」といいます。)のマラソンの部にエントリーされていないことが条件です。
(例1)過去大会のマラソンにエントリーしたが、出走しなかった場合 → 割引対象外
(例2)過去大会のマラソンにエントリーして出走したが、完走できなかった場合 → 割引対象外
(例3)過去大会のペアリレーマラソン・5㎞・1.5㎞にエントリーしていた場合 → 割引対象
(例4)過去大会のいずれの種目にもエントリーしたことがない場合 → 割引対象
大会当日 満18歳以上
200人/40組(先着順)
12,000円/人
スケジュールを以下のとおり変更しますので、ご注意ください。
③参加料の「入金案内メール」の配信:10月10日(金)
④参加料の入金:10月24日(金)まで
| ①仮エントリー | 9月25日(木)正午 ~10月15日(水) |
グループの代表者がRUNNETから仮エントリーをしてください。【先着順】
仮エントリー後にRUNNETから届く完了メール内で、「このたびはRUNNET抽選大会にて登録いただき誠にありがとうございます。」といった表記がございますが、こちらはシステムによる自動返信文です。
|
|---|
| ②資格審査 | 10月16日(木) 以降、速やかに
|
グループ全員が福井県に住所があること、グループのうち1人以上が当大会のマラソン初出場(初エントリー)であることの確認を行います。
|
|---|
| ③参加料の「入金案内メール」の配信 | 10月21日(火)以降、速やかに | 資格審査が完了したグループの代表者に参加料の「入金案内メール」を送付しますので、RUNNETのMyページから入金を完了させてください。 【入金手続きの進め方】 資格があるグループの代表者には、RUNNETのMyページで「当選」と表記され、入金手続きに進めます。資格がない場合は、「落選」と表記され、入金手続きに進めず、グループ全員のエントリーが無効となります。 |
|---|
| ④参加料の入金 | 参加料の「入金案内メール」発送の日から1週間 | 参加料入金をもってエントリーが確定します。
|
|---|
RUNNETから
ふくい桜マラソン実行委員会事務局
(福井県交流文化部文化・スポーツ局ふくい桜マラソン課内)TEL:0776-20-0539(平日9:00~17:00)
MAIL:marathon@pref.fukui.lg.jp
(順不同)
UACJ
日本原子力発電
福井経編興業
酒井化学工業
福井県民生活協同組合
飛島建設
前田建設工業
ラニイ福井貨物
大和証券
花えちぜん
大津屋
武生製麺
トラストファーマテック
サカイオーベックス
住友生命福井支社
熊谷組
日本システムバンク
法美社
ニホンパッケージ
カラヤ
吉岡幸
岡山鉄工所
ヤスサキ
北陸ローヤルボトリング協業組合
日本通運
横井チョコレート
オーカワパン
えがわ
谷口屋
越前田村屋
ジャストコーポレーション
福井アクティ―
システム研究所
(順不同)