日本陸上競技連盟
マラソンチャレンジカップ

ふくい桜マラソン
開催まであと

ふくい桜マラソン 6つの魅力

福井駅前スタート/フィニッシュ

圧倒的なアクセスのしやすさ

桜の名所や新幹線との並走

福井ならではの景色がランナーをお出迎え

制限時間7時間

初めてのフルマラソンにおすすめ!

さくらエイド

福井自慢の“食”で完走をサポート!

地域のおもてなし

沿道やボランティアからのあたたかいエール!

CHUMSと初コラボ

大会限定の参加記念品は必携!


福井駅前スタート/フィニッシュ
ふくい桜マラソンの魅力
ふくい桜マラソンの魅力
ふくい桜マラソンの魅力

ふくい桜マラソンのスタート/フィニッシュ地点(大名町交差点付近)までは、福井駅から徒歩約7分。全国でも珍しいセントラルスタート/フィニッシュのコースとなっています。
北陸新幹線などの公共交通機関を使うことで、スムーズに会場へアクセスいただけます。
大会前後には、ぜひ福井駅周辺でのショッピングやお食事を楽しんでください!


桜の名所や新幹線との並走
ふくい桜マラソンの魅力
ふくい桜マラソンの魅力
ふくい桜マラソンの魅力
ふくい桜マラソンの魅力
ふくい桜マラソンの魅力
ふくい桜マラソンの魅力

ふくい桜マラソンのコースには、福井を代表するランドマークが点在しています。

  • 福井の中心部に色鮮やかな桜並木が続く「さくら通り
  • 北陸新幹線と並走できる「新九頭竜橋
  • 北陸唯一の現存天守で桜の名所「丸岡城
  • 総延長約900メートルの桜並木「狐川
  • 日本で初めて100m9秒台が記録された「9.98スタジアム
  • 完走目前のランナーを祝福する桜のトンネル「足羽川(花月橋付近)

ぜひ、福井ならではの景色を体感してください!


制限時間7時間
ふくい桜マラソンの魅力

ふくい桜マラソンでは、初めてフルマラソンに挑戦する方にも優しい7時間の制限時間となっています!
例えば、1km10分で走るなど、自分のペースでトレーニングを行うことで完走を目指すことができます。


さくらエイド
ふくい桜マラソンの魅力
ふくい桜マラソンの魅力
ふくい桜マラソンの魅力
  • ふくい桜マラソン2025のさくらエイド
    (タップで拡大できます)

ふくい桜マラソンでは、ランナーの皆さまにソースカツやおろしそばなど福井のグルメを提供するエイドステーション「さくらエイド」を設けます。
ぜひ、味覚でも福井を堪能しながら、完走を目指しましょう!


地域のおもてなし
ふくい桜マラソンの魅力
ふくい桜マラソンの魅力
ふくい桜マラソンの魅力
ふくい桜マラソンの魅力
ふくい桜マラソンの魅力
ふくい桜マラソンの魅力

ふくい桜マラソンでは、コース沿道に「応援ステージ」や「応援スポット」を設け、多彩なパフォーマンスや地域の皆様のあたたかい声援で、ランナーの皆様の完走を力強く後押しします。
また、大会には約3,000人のボランティアのご協力をいただき、コース沿道やエイドステーションなどで、ランナーの皆様をあたたかくお出迎えします!


CHUMSと初コラボ
ふくい桜マラソンの魅力

人気ブランド「CHUMS」とのコラボレーションが実現!
「CHUMS」の楽しさ・遊び心が詰まった大会限定の参加記念品は必携です!

※コラボする記念品とそのデザインは後日発表しますので、お楽しみに!


ふくい桜マラソン2025 ダイジェストPV

「ふくい桜マラソン2025」のダイジェスト動画です。大会当日は13,485人のランナーが福井の街を駆け抜けました!
映像に合わせて流れる大会公式テーマソング「新/春風」もお楽しみください。

協賛

ゴールドパートナー

(順不同)

シルバーパートナー

(順不同)

ブロンズパートナー

(順不同)

メディアパートナー

(順不同)

ブランドパートナー
クリーンパートナー
トラベルパートナー
サポーティングパートナー

(順不同)

主催

次世代ランナー
育成パートナー

過去の大会

連携・協力大会

観光情報